こんな症状は塗り替えのタイミングです

塗装は永久的には持ちません!!

外壁は10年ごとの塗り替えが理想的なタイミングと言われておりますが、お住まいを取り巻く環境によっても塗り替えの時期は変化します。

そして、外壁や屋根がある程度劣化してくると、塗り替えの目安となるサインを出し始めます。大きな損失になる前に、大切な資産が塗り替えのサインを出していないかチェックしてみてください。

 

チョーキング (塗料の粉化)

主に紫外線により表面塗膜が劣化、分離して手で触ると白い粉が手につく状態です。水をかけると水のはじきも弱く、防水性がなくなりかけている症状です。


色褪せ

表面が紫外線などにより劣化すると色褪せて白っぽくなります。この状態では雨や雪など水分を弾けない状態ですので、表面を塗料で保護する必要があります。

 


コーキングはがれ

この状態では、雨水が内側に侵入して外壁が水分を吸収、乾燥を繰り返す過程で、サイディングが内側から劣化します。

コーキングは早い場合だと、7年くらいで劣化が始まってくる部分なので、塗り替えの度に打ち替えをするのが理想です。


外壁のヒビ割れ

外壁のヒビ割れ(クラック)です。

段々とその周りまで劣化させていく原因となります。剥落などにつながる前に早めに処置したほうが良い状況です。

 

 


カビやコケの発生

日陰で風通しの悪い場所に発生しやすいカビやコケ。このまま放置しておくと、湿気と微生物の影響で表面はもちろん壁面そのものまで劣化させてしまう原因になります。

見た目も悪いので早めの塗り替えをお勧めします。


金属部のサビ

金属部にはサビが発生します。サビを放置するのはよくないというのは、皆さん十分ご理解されていると思います。最近のガルバニウムはサビが発生しにくい材料ですが、傷から一気に広がることもあります。

 


木部の劣化

 

破風や軒天など は塗膜がなくなると木部に直に雨水が接触し、吸収します。

雨水の吸水によって腐食するスピードが速まります。


「家が何となく薄汚れて見える」

汚れが目立つようになってきた」

「家がくすんで見える」

明らかに塗り替えのサインです。

 

お住まいが新しいうちは外壁が防水性能が高く、雨水を綺麗に流すことができます。時が経つにつれて、防水性能が落ちてくると水切れが悪くなってくるので、そこに汚れが付着しやすくなります。今すぐ塗装が必要というわけではありませんが、塗膜が痛み出した一つのサインです。古いからしょうがないではなく、お住まいは外壁塗装を求めております。