色デザインの違い”着色/クリヤー/多彩”


塗料に色を付ける顔料の有無で、着色塗料(エナメル)とクリヤーに分かれます。

また、特殊な塗料として、石材のような独特な質感を再現できる多彩模様塗料もあります。

①着色(エナメル)

一般的な塗料は1色に塗りつぶす着色塗料です。

色   単色不透明

顔料  あり

注意点 元の色を完全に塗りつぶしてしまう。

 

②クリヤー

主に多色サイディング外壁に使用します。

タイル調やレンガ調などの柄をそのまま残すことができます

色   無色透明

顔料  なし

注意点 劣化が進んだ外壁には使えない。築7~10年内が目安です。

 

③多彩模様

複数の色が入り混じり、チップの凹凸も少しあって、自然石ののような重厚感ある仕上がりにできる塗料です。

色   複数色不透明

顔料  特殊な粒やカラーチップを使用

注意点 吹付タイプはムラがでないよう職人の技術が必要。